「世界に目を向けよう〜今私達に出きること」ニュース NO-1  2004.1


○ 10月25日 尾間木バザー会  沢山の参加を頂き有り難う御座いました。

      売上も沢山! 活動の資金が出来ました。

○ 12月13日 国際ボランティア養成講座に当会が講師として招かれ、三浦代表が活動報告をしました。映像を活用した発表で高い評価が寄せられた。


2004年1月17日 新年の学習会


−1・イラクの現状は大変  水道がいたるところで爆破-破損。飲料水確保に並んで4時間。伝染病、終日停電、クラスター爆弾、ミサイル弾で子供が被害に。ユニセフは水道の復旧に現地契約業者と共に全力を尽くしている。

−2・提案=イラク緊急支援―自分の持ってる学用品を送ろう。ジョイセフに送ろう。

書き損じのはがきを回収しよう。友達の協力を得よう。

途上国に再生自転車を送ろう?無医村の保健ボランティアさんに役立てよう。

−3・SAI-NET・冬号が発行されました。


次回の学習会  2月7日(1土)・  21日(3土) pm6:0

○ 次回みんなで十代しゃべり場のビディオ見ようーで意見交換を企画しています。「本音で話すと嫌われる」(19歳長谷川君と道場破りの皆でー会話でバトル)です。 ○「あなたが世界を変える日」学園書房  ○開発教育で―平和を築く学習を


○「世界がもし100人の村だったら-2」

なぜ貧困があるのだろう、なぜ紛争が起きるのだろう、デモクラシーってなんだろう。

                                         記録者 橋元